当院についてClinic
-
- 佐々木 悟 院長
- 佐々木院長は日本眼科学会認定眼科専門医です。大学病院及びその関連病院にて20年以上の眼科臨床経験があります。今までの眼科手術実績は8000件以上で、特に一般眼科では手術困難な白内障難症例を多く扱っております。開発した手術法(結膜弛緩症の焼灼療法 眼内からトラベクロトミー)は日本眼科手術学会から2回金賞を受賞しました。患者様に質の高い安全な医療を提供いたします。
-
- 当院で行っている主な治療
- 手術治療
白内障手術(多焦点レンズ、乱視用多焦点レンズ、単焦点レンズ、乱視用単焦点レンズ、眼内レンズ逢着、眼内レンズ強膜内固定、眼内レンズ交換)
緑内障手術(トラベクレクトミー、トラベクロトミー、GSL)
眼瞼手術(下垂、内反、外反、閉眼不全、眼瞼皺除去)
硝子体手術(糖尿病網膜症、網膜剥離、網膜前膜、黄斑円孔、硝子体出血など)
斜視手術(外斜視、内斜視など)
N-S tube挿入術(鼻涙管狭窄症、鼻涙管閉塞症)
外眼部手術(結膜弛緩症、翼状片、脂肪ヘルニア、逆さまつげ、眼瞼結膜腫瘍、霰粒腫、ものもらいなど)
-
- その他治療
- レーザー治療
網膜光凝固(糖尿病網膜症、網膜血管閉塞症、網膜裂孔)
虹彩光凝固(緑内障発作、緑内障発作予防)
YAGレーザー(後発白内障)
SLT(開放隅角緑内障)
注射治療
抗VEGF硝子体注射(加齢黄斑変性、糖尿病網膜症・中心静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫)
ステロイドテノン注射(黄斑浮腫)
ボトックス注射(眼瞼痙攣)
涙点プラグ挿入術(重度ドライアイ、シェーグレン症候群)
- その他治療
当院でできることMedical
-

疲れ目・眼精疲労
-

アレルギー(花粉症・結膜炎)
-

学校検診
-

眼鏡処方
-

コンタクトレンズ処方
-

ドライアイ
-

飛蚊症
-

目の充血
-

ものもらい
-

白内障
-

緑内障
-

眼科手術全般
-

子供の近視について
-

近視の抑制治療(レッドライト療法)
-

近視の抑制治療(低濃度アトロピン点眼)
WEBから予約する




WEB予約
電話する